Y氏です、梅雨がそろそろ明けそうですネ!結局あまり雨が降らずで…、しかし水不足の心配もダムやら河口堰のお陰で何事もなく済みそうです!
賛否両論ありますが、行政の治水工事には感謝感謝です!

今回は中庭のタイル工事です!

ロの字の家なので、外部からの視線を気にすることなく私的空間でくつろげます。

ロの字ということは…屋内を通って資材を運ぶことになります。しっかり養生して運んでいきます!

セメント打設をするときはラフテレーンクレーンを使用して、空から資材を下ろしています。かっくいい〜


無線機でクレーン操縦者に連絡をとり、資材を搬入していきます。

タイルの下地作り

下地が乾いたら、タイルを貼ります!


貼りました!(笑)

人工芝も貼りました!
中庭にはとりあえずこれで完了ですネ!
次回は土間駐車場!
岐阜市、各務原市のお庭のことなら匠庭店にお問い合わせ、ご相談くださいませ!!