2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 takumi2810 アプローチ 関市O様個人邸改庭gardenrenovation 和田です、和田健次です。すっかり春らしい気候になりました!楽しくもあり、寂しさも感じる季節です。 春を代表する樹木といえば勿論桜の木ですが、満開の時分は特にその刹那的な美しさにゆえに人生の「儚さ」と「脆さ」を思わずにはい […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 takumi2810 アプローチ 岐阜市H様個人邸改庭gardenrenovation Y氏です、暖かくなってきたのは良いですが…今度は花粉が猛威を振るい始めましたね!ワタシは特に気にならないのですが(外に出ないから)匠庭店の他の人員は少々辛そうです! 今回は個人邸の改庭の紹介です 最初は花壇がなく、砂利が […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 takumi2810 アプローチ 伐根作業202202 Y氏です、今冬の雪は本当にしつこいですネ!ワタシ達が住んでいる岐阜市(といってもほぼ関市ですが)でもまだまだ降雪が収まる気配がありません! 現場に向かう道中は勿論の事、出勤するときや帰るときも十二分に気を付けて車を運転し […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 takumi2810 アプローチ A様邸外構工事自然石乱張り Y氏です、とうとう雪が本格的に降り始めましたネ! 皆様はスタッドレスタイヤへの換装はお済でしょうか?…積雪や凍結による交通事故が多発する時期にもなりますので車の運転には十分に気を付けて下さい! 今回は親方とタカ氏が外構工 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 takumi2810 アプローチ 個人邸K様柳津造園工事 Y氏です、秋が深まって過ごしやすい日々が続くと思いきや…まだまだ昼は快晴続きということもあって暑いです!!忘れた頃にガクガクブルブルとしているのでしょう(笑) 今回は親方の古屋が造園工事を行っていたようなので遊びに行って […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 takumi2810 アプローチ 個人邸(K様・多治見) 外構工事 その4 Y氏です、いよいよ秋も深まってきました。こうなると松茸を筆頭とする秋の味覚を貪る覇気に満ち溢れてくる衝動に襲われます(笑) 前回に続き多治見のK様の外構工事です!前回お話したように今回は土間コンクリート(洗い出し)打設を […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 takumi2810 アプローチ 個人邸(K様・多治見) 外構工事 その3 Y氏です、秋らしい日々が続いているとそれはそれで不安になってきます。夜は寝やすい、朝は起きやすい・・・油断をすると風邪をひきそうな位になってきましたので皆様も体調管理には十分に気を付けて下さい!! 本日は「谷本組」の中井 […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 takumi2810 アプローチ 個人邸(K様・多治見) 外構工事 その2 Y氏です、最近は気持ちが良い気候になってきましたが夜の気温が寒いと思える位まで低くなってきましたね。就寝をするときは風邪をひかないように布団で寝ないと…と、思いつつ適当に寝てしまうこの頃です(笑) 本日は先日の多治見での […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 takumi2810 アプローチ 個人邸 造園工事 古屋です、忙しい空模様になってきました。晴れたと思ったら雨、雨と思いきや晴れ・・・非常に移り気の強いお天道様です。昔の諺に「女心と秋の空」とありますが、私からすると「人の心と秋の空」ですね(笑) 最近は雨ばかりでなかなか […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 takumi2810 アプローチ アプローチの石張り Y氏です本日は親方と和田氏で石を使用したアプローチを作成しました 人が乗るだけなので、セメント使わずに土で極めて(固めて)ていきます。目地が揃わないように気をつけているようですが、難しいようですね。けど、とっても楽しそう […]