2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 takumi2810 伐採 愛知県個人邸庭石移設撤去202205 和田です、和田健次です。数週間前までは新緑のみずみずしさに目を見張(瞠)る日々でしたが、最近はようやく落ち着きを取り戻してきました。この春卒業した新社会人のフレッシュなヤング達も浮ついた気分がとれて落ち着きがでてきたので […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 takumi2810 お知らせ 薪の配達2022 Y氏です、最近はようやく昼間の陽気が幸せを感じる温度になってきましたネ。しかし朝晩はまだまだ寒いのでストーブが欠かせません…。今は薪を使用した暖房器具(薪ストーブ)が流行しているようです! 匠庭店では何と!薪の販売も行っ […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 takumi2810 伐採 お庭の整頓2022その後 Y氏です、世間では冬季オリンピックが中国で行われるということで大変盛り上がっているそうですネ!日本人(狸ですけど)としては日本人選手に頑張ってもらいたいと思いますが、卓越しているであろうと思われる技術と体力を有する各国の […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 takumi2810 伐採 個人邸お庭の整頓2022 Y氏です、とっても寒いです!今年の寒さと雪は尋常ではないです…!車を運転する際は慎重に、スタッドレスタイヤ等に換装して事故など無いように気を付けて下さい! さて、今回は親方が個人邸の整理整頓を行ったようです! 住んでいる […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 takumi2810 伐採 個人邸移植/各務原市S様邸 Y氏です、この前まで気温差がどうだのこうだの言っていましたが…かなり冬の気温になってきました!造園業の方達は秋から冬にかけてが繁忙期で体力も、他の時期に比べれば落ちているはずなのでしっかりと体調管理をして勤労してください […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 takumi2810 お知らせ 道具の手入れその2(2-in-1やすりホルダー使用) Y氏です、ここ最近は立っているだけで汗が止まらない気温です…。皆様も十二分に気を付けて下さい、屋内の熱中症が怖いと聞いたことがありますので暑いときは遠慮なく冷房を始動してください!!(電気代は自己負担ですが(笑)) 今日 […]
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 takumi2810 お知らせ 店舗看板作成(岐阜市うぶすなhair様) Y氏です、梅雨なのか初夏のか…暑くもあり、湿っぽくもある日々が続いています。最近和田氏が長袖を止め、前腕部分が痛々しいほどの日焼けを垣間見、今年の季節の曖昧さを実感しています。 そんな和田氏が少し前から細々と作業している […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 takumi2810 伐採 ヒノキ伐採(岐阜市・Y様)その2(最終回) 和田です、和田健次です。Y氏が少し前に「蚊」がいなくてよい季節と申しておりましたが…モスキートパラダイス(吸血楽園)と言わざるを得ない程にあっちに「蚊」こっちに「蚊」、どっちも「蚊」!です。備えあれば憂いなし!事前に用意 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 takumi2810 伐採 ヒノキ伐採(岐阜市・Y様)その1 和田です、和田健次です。(その2(最終回)はこちらから)車を走らせていると、山々の緑がすっかりと濃くなったのがわかります。 私がまだ学生の頃はそんな草木の緑など全く興味がなかったように思います。年を重ねる毎に四季の変化に […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 takumi2810 伐採 個人邸車庫設置(一宮・W様)その1 Y氏です、最近は晴れると暑く感じる日が増えました…夏はまだ先の事とはいえ熱中症になったという話も聞いています。お馴染みの台詞ではありますが、皆様も体調管理をしっかりと!どんな仕事も体が資本です!! そんなわけで、今回は車 […]